人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアノ講師関連の情報を収集してます


by ynvumuilln
 自民党栃木県連は6日、今夏の参院選県選挙区の候補者の選考で、面接で1人に絞りきれなかった場合、一般の県民からのインターネット投票を実施することを決めた。

 県連によると、インターネット投票は全国でも初の試みで、約1万1000人の党員が投票する予備選挙の結果と合わせて候補者を決める。同日開かれた選対本部会議と役員会で了承された。

 インターネット投票の具体的な方法は検討中だが、得票数に応じて票を配分するドント方式を導入する計画だ。インターネット投票の場合、同一人物が複数回投票する恐れがあるが、年齢や住所を記載するなどし、1人1回しか投票出来ないような仕組みにするという。

 茂木敏充県連会長は「優秀な人材がそろい、面接で1人に絞るのは難しい」としたうえで、「党員投票ほどの重みを持たないにしても、インターネットによる得票も予備選の結果に反映させるようにする」と話した。

 県連の公募に応募した30人のうち、これまでに書類選考などで候補者は8人(男性6人、女性2人)に絞られており、13、14の両日、候補者選考委員会で面接を実施。

 1人に絞りきれなかった場合は23日告示、3月9日投票締め切り、翌10日に開票の日程で予備選を実施する。予備選運動期間中には県内各地で街頭演説も行う予定だ。

<名古屋ひき逃げ>運転の男を手配 危険運転致死容疑など(毎日新聞)
「1円領収書」原則公開、適正化委が指針案(読売新聞)
<内閣府世論調査>殺人の時効 25年は「短い」が過半数に(毎日新聞)
<「ゴーギャン展」サイト>ウイルス攻撃受け、改ざん(毎日新聞)
政治主導確立法案を閣議決定(産経新聞)
# by ynvumuilln | 2010-02-11 03:00
 前原誠司国土交通相は5日の閣議後会見で、トヨタ自動車の新型ハイブリッド車「プリウス」のブレーキの不具合問題に関する同社の対応について、「会社側は大きな問題ではないとしているが、使う側が決めることだ。顧客の視点がいささか欠如している」として、厳しく批判した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏を不起訴〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜
難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機

「落ちない」合格祈願しおり=札幌市〔地域〕(時事通信)
夕方閣議で陛下に負担=開催時刻見直し−鳩山内閣(時事通信)
<編集長インタビュー>激動の経済とともに歩んで10周年 「ダイヤモンド ZAi」 尾川賢志さん(毎日新聞)
強風、大雪に警戒呼び掛け=北・東日本で冬型続く−気象庁(時事通信)
<葬儀>平井要さん=薬害C型肝炎訴訟で初めて実名公表(毎日新聞)
# by ynvumuilln | 2010-02-10 04:10
 原子力発電所1基当たりの作業員の被ばく総量(集団線量)が欧米に比べて高いとして、経済産業省原子力安全・保安院は3日、被ばくの低減対策の強化に乗り出す方針を固めた。労働環境や作業方法の改善を関係業界に求める。9日の総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会に、専門家でつくる小委員会を設置する。

 作業員1人当たりの被ばく量(個人線量)は各原発とも法令の制限値を下回っているが、原発1基当たりの集団線量は規制がなく、横ばいが続いている。米国は90年代前半まで日本を上回っていたが、その後改善した。日本は仏やフィンランドの約3倍と高く、放射線防護についての国際会議で説明を求められる機会が増えている。

 保安院は、改善しない背景について、不祥事や地震で点検に伴う作業量が増加した▽点検に要する時間が長い−−などがあるとみている。小委員会は原因分析や海外事例の検討、低減対策のあり方などを協議する。保安院は「被ばくは達成可能な限り低く抑えるべきだ、とする国際放射線防護委員会の勧告の精神に基づき、集団線量の低減を目指す」と説明する。【山田大輔】

【関連ニュース】
川内原発:作業員3人が感電、重傷 放射能漏れなどはなし
原発:管理区域内にたばこの吸い殻 敦賀、東海第2、美浜
原発建設:反対住民の妨害禁止を命じる…山口地裁岩国支部
原子力事故:初期医療を支援する専門チーム発足 放医研
柏崎刈羽原発:6号機の営業運転を再開 7号機に続き

日中歴史共同研究 「戦争責任」問う中国 日中戦争死傷者、けた違いの開き(産経新聞)
人口当たり医師数に16.4倍の地域差―日医総研(医療介護CBニュース)
「マネ辞任幕引き」「解雇で訴訟」 朝青龍事件乱れ飛ぶ怪情報(J-CASTニュース)
首相動静(2月2日)(時事通信)
挑戦者・張三冠が3連勝…棋聖戦あと1勝(読売新聞)
# by ynvumuilln | 2010-02-09 10:04
 龍谷大は5日、文系全学部の入学試験(1月23日実施)の選択科目「日本史」で出題ミスがあったと発表した。明治政府の神道国教化に関する問題に正答が存在せず、日本史の受験者2272人全員についてこの問題を正答扱いとし、100点満点中2点を与えた。また、同日実施された理工学部入学試験の選択科目「化学」でも、二酸化硫黄中の硫黄原子の酸化数を問う問題に不適正な表記が見つかったが、正解を導くのに影響がないとして配点や採点の変更はしなかった。化学の受験者は308人。【広瀬登】

明石歩道橋事故で“検察官役”に3弁護士を選任 神戸地裁(産経新聞)
<掘り出しニュース>絵手紙発祥の地・狛江に巨大壁画(毎日新聞)
<窃盗>宝石2000万円分盗まれる…大阪(毎日新聞)
障害者の定義を「社会モデル」へ―制度改革推進会議(医療介護CBニュース)
民主・石川衆院議員保釈、保証金1200万円(読売新聞)
# by ynvumuilln | 2010-02-08 16:29
 平野博文官房長官は1日の記者会見で、内閣官房に新設した「沖縄連絡室」の体制を発表した。室長に滝野欣弥官房副長官、室長代理に西川徹矢官房副長官補を充て、現地の分室長は竹沢正明・内閣府沖縄総合事務局長が兼任する。このほか内閣官房の5人と沖縄総合事務局の5人の職員が連絡室の職員を兼任し、計13人の陣容で発足した。

 連絡室の設置は、平野氏に沖縄県内の情報を集約することが狙い。平野氏は、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先を決めるために政府・与党で作る「沖縄基地問題検討委員会」の委員長だが、沖縄総合事務局職員(約950人)の情報が、平野氏に直接伝わる体制ではなかったため、防衛省沖縄防衛局次長や外務省沖縄事務所副所長らに分室員を兼任させる。【横田愛】

【関連ニュース】
普天間移設:日米関係、危機的状況ではない 米国防次官補
岡田外相:普天間を使用継続「他になければ」 首相は否定
普天間移設:与党視察に戸惑う自治体「負担軽減は理解…」
普天間移設:総辞職覚悟で選定を 民主・海江田氏
岡田外相:「日米同盟深化させる」 外交演説で強調へ

「作品に大きな啓発力」=故平山郁夫さんのお別れの会(時事通信)
<中学入試>受験シーズン到来 私立人気、不況知らず? 併願数は減少傾向(毎日新聞)
<子ども手当>11年度満額支給は困難 野田副財務相(毎日新聞)
遮断棒折れ3万4千人に影響 JR学研都市線(産経新聞)
収納率、過去最低の88%=08年度の国保保険料−厚労省(時事通信)
# by ynvumuilln | 2010-02-07 17:25